1: muffin ★ 2021/02/07(日) 19:35:55.01 ID:CAP_USER9
https://myjitsu.jp/enta/archives/85799
2021年2月7日
「SF」(サイエンスフィクション)といえば、小説や映画でお馴染みの人気ジャンル。科学や未来をモチーフとして繰り広げられる物語は、いつだって胸がワクワクするような体験を与えてくれる。しかしつい先日、そんなSF業界を根底から揺るがすような告発が行われてしまったようだ。
話題を呼んでいるのは、SF・ファンタジー系の作品を手掛けてきた作家・伊東麻紀によるツイート。伊東は日本の男性SF作家が「未成年の女性」ばかり登場させることについて、違和感を表明。「すごく精神年齢が幼く見えてそれだけで読む気が失せる」と、歯に衣着せぬ批判を行っていた。
日本のSF作品に対して同様の疑問を抱いていた人は多いようで、ネット上では《この手の少女信仰はSF小説が一番ひどい》《海外SF読んでから日本の作品を読むと、気持ち悪くて読み進められない》《ハリウッドのSF映画はおっさんが主役でヒロインもおばさんなのに、日本のSF映画はたいてい女子高生が主役だよな》といった共感の声が相次いでいる。
伊東が指摘するように、日本のSF業界において「少女」という存在が特別な扱いを受けてきたことは間違いない。ここ20年の間に「日本SF大賞」を受賞した作品にかぎっても、冲方丁の『マルドゥック・スクランブル』や貴志祐介の『新世界より』、伊藤計劃の『ハーモニー』など、少女をめぐる物語が数多く生み出されている。
さらに時代をさかのぼってみても、筒井康隆の『時をかける少女』を始めとして、日本では少年少女が活躍する「ジュブナイルSF」が高い人気を誇っていた。ちなみにジュブナイルSFは、現在流行している「ライトノベル」の下地となったジャンル。SFとマンガ・アニメ文化は親和性が高いと言われるが、その理由として「魅力的なヒロインが登場する」という点があることは間違いない。
とはいえ、欧米圏のSFにも少女を特権視した作品は多く存在する。古典的な名作として名高いロバート・A・ハインラインの『夏への扉』には、ヒロインとして少女が登場。ジェイムズ・ティプトリー・Jr.の『たったひとつの冴えたやりかた』は、16歳の少女を主人公とした冒険譚だ。
中略
国外の作品と比べて、日本SFが「幼稚」だという見方には一定の説得力がある。日本産のSFがほとんど海外で評価されていないのは、そんなガラパゴス的な風土が関係しているのかもしれない。
★1が立った日時:2021/02/07(日) 17:36:37.99
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1612686997/
10: 名無しさん@恐縮です 2021/02/07(日) 19:38:31.62 ID:XbmkSfVY0
>>1
だからなに?
って話しだな
しょーもない事にケチつけるしか生きる糧がないんだろうな
11: 名無しさん@恐縮です 2021/02/07(日) 19:38:36.73 ID:OEzeF4Af0
>>1
樺山三英
29: 名無しさん@恐縮です 2021/02/07(日) 19:41:13.62 ID:0TCjHxVY0
日本SFって山田正紀と谷甲州と新井素子くらいしか読んでないから、>>1の言い分はわかんないな
むしろ女子高生や女子中学生ばっかり出てくるのは、今の日本人の非SF作家作品の方が多いんじゃないの?
アニメやハリウッドSF映画に出てくる女の人の露出度の高さはなぜなのかなって思うけどさ
2: 名無しさん@恐縮です 2021/02/07(日) 19:36:33.34 ID:EpXPHvYa0
ミステリやファンタジーと比べると
SFはベストセラーに入るようなヒットがあんまない印象
16: 名無しさん@恐縮です 2021/02/07(日) 19:39:26.31 ID:ylBCViAM0
>>2
つ『日本沈没』
つ『復活の日』
ひょっとして、
「ロングセラー」って言いたいか?
3: 名無しさん@恐縮です 2021/02/07(日) 19:37:35.55 ID:KgFviDof0
女子高生が主役だと悪いのか?
4: 名無しさん@恐縮です 2021/02/07(日) 19:37:54.67 ID:OcZ51Z9b0
5: 名無しさん@恐縮です 2021/02/07(日) 19:38:04.15 ID:we+vgLNe0
田中芳樹なんか甥っ子に、芳樹ちゃんは小学生の子が好きなの? とか聞かれる始末w
7: 名無しさん@恐縮です 2021/02/07(日) 19:38:28.30 ID:avPDMlyL0
だっておっさんだと同情できないやん
かわりに異世界転生もんは全部元おっさんやぞwww
8: 名無しさん@恐縮です 2021/02/07(日) 19:38:28.78 ID:OuXPums30
ラノベ化でそうなった
9: 名無しさん@恐縮です 2021/02/07(日) 19:38:30.71 ID:KTDed45o0
未成年=ロリていう感覚が既にヤバいて気づいて欲しいw
一般人はそんな卑猥な創造性豊かな発想はしない
12: 名無しさん@恐縮です 2021/02/07(日) 19:38:46.33 ID:IECaxVDA0
宮部みゆきというショタコン
14: 名無しさん@恐縮です 2021/02/07(日) 19:39:17.71 ID:OcZ51Z9b0
米国にもJK主人公のSFは沢山あるの
欧米ヲタ文化知らないのに、日本がーとか言うなって
15: 名無しさん@恐縮です 2021/02/07(日) 19:39:23.33 ID:4a4jtm6p0
またクソ女が暴れてるのか
17: 名無しさん@恐縮です 2021/02/07(日) 19:39:26.96 ID:f1ZP2mxM0
> 話題を呼んでいるのは、SF・ファンタジー系の作品を手掛けてきた作家・伊東麻紀によるツイート。伊東は日本の男性SF作家が「未成年の女性」ばかり登場させることについて、違和感を表明。「すごく精神年齢が幼く見えてそれだけで読む気が失せる」と、歯に衣着せぬ批判を行っていた。
この人のことですか?
https://i.imgur.com/3OX230l.jpg
24: 名無しさん@恐縮です 2021/02/07(日) 19:40:03.41 ID:3jZEn+nd0
>>17
代表
32: 名無しさん@恐縮です 2021/02/07(日) 19:41:42.03 ID:YD4FuRt70
>>17
女子高生なんかロリじゃねーよなあ
18: 名無しさん@恐縮です 2021/02/07(日) 19:39:27.24 ID:EpXPHvYa0
衰退ジャンルだから
もうロリコンを釣るしかないのだろう
19: 名無しさん@恐縮です 2021/02/07(日) 19:39:28.02 ID:n8k4gFwM0
作者がロリコンが好きなわけじゃない
SFなんか主役が幼女じゃないと、日本人は誰も見ないだけ
20: 名無しさん@恐縮です 2021/02/07(日) 19:39:29.09 ID:PwBaxCwT0
全然根底から揺るがしてなくない?
21: 名無しさん@恐縮です 2021/02/07(日) 19:40:02.46 ID:dNL8yl4d0
男子高校生が主人公だと
作者はショタコンになるんけ?w
22: 名無しさん@恐縮です 2021/02/07(日) 19:40:02.63 ID:1D+nsnh30
SFはラノベに取り込まれたからな
SF単体では売れないし
23: 名無しさん@恐縮です 2021/02/07(日) 19:40:02.70 ID:cA9M528a0
まさかこんなとこで聖エルザを見ることになろうとは
聖エルザは名作やな
25: 名無しさん@恐縮です 2021/02/07(日) 19:40:13.05 ID:MQVuxdbM0
短編だとおっさんがバーで酒飲んでてから始まるような話は結構あるけど
長編になると年齢が高くても20くらいなるイメージはあるな
26: 名無しさん@恐縮です 2021/02/07(日) 19:40:32.77 ID:HhNr8Xi40
確かに美少女だらけの気質が昭和アニメより強まったのは事実だと思う。
かろうじてジャンプ原作のアニメ辺りが男だけでシナリオ回してるって感じ。
36: 名無しさん@恐縮です 2021/02/07(日) 19:42:23.47 ID:FgH4RZWJ0
>>26
とはいえそれも腐ターゲティングな感じがするな、今のやつは
46: 名無しさん@恐縮です 2021/02/07(日) 19:43:55.59 ID:t2/GvVJj0
>>26
昭和アニメのブスの扱いは今だとコンプラに引っかかるだろう
27: 名無しさん@恐縮です 2021/02/07(日) 19:40:36.26 ID:fTdjAkPH0
アメリカの方は映画もおっさん主人公多いけど、おっさんだといいんだろうか。
おっさんおばさんばかりならOKで女子高生だとアウトって理屈が分からん
44: 名無しさん@恐縮です 2021/02/07(日) 19:43:35.47 ID:FgH4RZWJ0
>>27
邦画は日本もおっさん主人公の方が多くないか?
28: 名無しさん@恐縮です 2021/02/07(日) 19:41:06.20 ID:72+q0JkO0
小難しい設定が好きなのは外人に任せて、JKがタイムスリップとか、JKが凄腕ネズミと一緒に闘うとかのほうか売れるのは間違いない
30: 名無しさん@恐縮です 2021/02/07(日) 19:41:15.92 ID:8xD64mCL0
マーケティングの結果、読者層に合わせてるんじゃ?
31: 名無しさん@恐縮です 2021/02/07(日) 19:41:31.85 ID:Ah74DJ/60
竹取物語も少女を扱った名作SFだぞ
鶴の恩返しもそうだな
ハーマイオニーなんかより遥かに清楚で美しい女性像だ
39: 名無しさん@恐縮です 2021/02/07(日) 19:43:14.02 ID:ylBCViAM0
>>31
「かぐや姫の物語」とか
引き合いにだしても観てないならいうな
33: 名無しさん@恐縮です 2021/02/07(日) 19:41:53.97 ID:OcZ51Z9b0
34: 名無しさん@恐縮です 2021/02/07(日) 19:42:03.56 ID:kUXBHBM+O
バーコード頭の爺さん主役のSF映画じゃ客呼べないと思う
35: 名無しさん@恐縮です 2021/02/07(日) 19:42:04.66 ID:M+ybDxeK0
子供の読書離れが起きて、なんとかSFやファンタジーを残そうとラノベにしたんじゃねえの?
日本からSFをなくしたいなら硬派?な小説書けばいいんでね
47: 名無しさん@恐縮です 2021/02/07(日) 19:43:55.66 ID:Ey7McgFi0
>>35
てか、ラノベ上がりの作家普通に増えてるからな
37: 名無しさん@恐縮です 2021/02/07(日) 19:42:24.02 ID:Am04bxRy0
それで、夏の扉とか緑の館が人気あるのか。
38: 名無しさん@恐縮です 2021/02/07(日) 19:42:49.35 ID:dGdMcqMG0
じゃーオバサンでもオッサンでも主役にしたらいい売れればね
40: 名無しさん@恐縮です 2021/02/07(日) 19:43:19.49 ID:4aP5dIbP0
時をかける少女か…
良いタイトルだよなあ
41: 名無しさん@恐縮です 2021/02/07(日) 19:43:22.53 ID:iACbkww10
うんこブリブリ絶好調です!
42: 名無しさん@恐縮です 2021/02/07(日) 19:43:24.69 ID:eSBA7+et0
43: 名無しさん@恐縮です 2021/02/07(日) 19:43:27.13 ID:72+q0JkO0
例えばオッサンが主人公の電気羊はアンドロイドの夢を見るか?なんてのは日本では売れない。知識として知ってるだけの古典扱い
45: 名無しさん@恐縮です 2021/02/07(日) 19:43:47.03 ID:DyAg8NDR0
豚インズゲー豚のおぞましさは異常
あれでブヒってるのは自作PCのこどおじチー牛ニートだけ
48: 名無しさん@恐縮です 2021/02/07(日) 19:44:06.66 ID:kSHgyVVT0
日本のロリコンは、血まで吸うとらんし
49: 名無しさん@恐縮です 2021/02/07(日) 19:44:06.91 ID:qU5hJpwz0
ジャイアントキルを描いてるに過ぎない
¥300
(2024/11/23 01:17:09時点 Amazon調べ-詳細)
引用元: ・【話題】日本のSF作家はロリコンだらけ?「少女信仰はSF小説が一番酷い」「日本のSF映画はたいてい女子高生が主役」の声 ★2 [muffin★]
コメント